伊丹防災士の会

  • 2022/1/10日 
    • 2022/1/10日 伊丹市の”伊丹市立生涯学習センター・ラスタホール”で、兵庫県北県民局主催の「ひょうご安全の日」”阪神北地域のつどい”が開催され、参加しました。基調講演は、兵庫県⽴⼤学⼤学院減災復興政策研究科 阪本真由美 教授の「地域で⽀える災害時要援護者」でした。
       私の周辺では、なかなか取り組みが進んでいないようです。
      画像の説明 画像の説明
  • 2021/11/20日
    • 2021/11/20日、「伊丹防災士の会」の臨時会議を行い、役員改選などを行いました。
      私は、設立以来会長職を拝命していましたが、満期となり本会議において退任をしました。
      これからは、新しい役員のもとで、新時代に発展をしてくれることでしょう。
  • 2021/11/12日
    • 2021/10/29日~11/12日まで、伊丹市立天王寺川中学校の「トライやるウイーク」授業で、防災学習会を行いました。
    • 10月後半に事前の防災学習会を行い、11月に生徒280名を対象に①校区内調査(安全マップ作り、②避難所開設訓練、③HUG を行い次週に安全マップを作りました。
      その様子の一部は、11/5日付読売新聞阪神版に、11/19日~11/25日までは有線放送ベイコム(週刊BAYニュース)で放映されました。
      詳細については、後日、報告いたします。
      画像の説明
      「トライやる・ウィーク活動の記録」を頂いたので報告いたします。
      スライド1
      スライド2
      スライド3
      スライド4
      スライド5
      スライド6
      スライド7
      スライド8
  • 2021/11/7日 
    • 2021/11/7日AM 伊丹市立鈴原小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。
      地域の皆さん約60名ぐらいが集まり、コロナ対策を行いながら行い、伊丹市危機管理室、学校関係者、消防職員の参加もあり、伊丹防災士の会がファシリテーターとなりHUGを行いました。
      画像の説明 画像の説明
  • 2021/10/17日 
    • 2021/10/17日AM 伊丹市立鴻池小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。
      地域の皆さん約60名ぐらいが集まり、コロナ対策を行いながら行い、伊丹市危機管理室、学校関係者、消防職員の参加もあり、伊丹防災士の会がファシリテーターとなりHUGを行いました。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2021/6月/20日
    • 2021/6月/20日 伊丹市中央公民館で、公民館まつりのオンライン発表会があり、伊丹防災士の会も”超簡単!トイレ”作りで参加しました。WEB発表は下記のURLから見ることが出来ます。概ね58:19~1:14:50頃に発表しています。

https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDSHOGAI/KOMINKAN/kominkan_web/24684.html

画像の説明
オンライン発表チラシ

  • 2021/1月/24日
    • 2021/1月/24日 伊丹防災士の会が、防災イベントとして防災講演会・防災ひろば''を行う予定でしたが、新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりました。
      画像の説明
  • 2020/11月/8日
    • 2020/11月/8日 伊丹市内の小学校で防災講演会を行いました。
      近年、豪雨災害が増えていることから、「避難行動とハザードマップ」をテーマに話を行いました。
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
    • 2020/11/1日 
      • 2020/11/1日AM 伊丹市池尻地区の公園で、「子どもたちを対象とした防災イベント」があり、伊丹防災士の会のメンバーが支援し子ども向けの”クイズとゲーム”を行いました。
        画像の説明
        画像の説明
        画像の説明 
        画像の説明
  • 2020/10月/18日
    • 2020/10月/18日 今日は地域の防災訓練に参加しました。
      ;画像の説明
      DSCF3595[1]c
  • 2020/2/13日
    • 2020/2/13日 伊丹市で開催された消防大会に、伊丹防災士の会として展示啓発コーナを出しました。
      画像の説明
      画像の説明
      DSCF2754[1]
  • 2020/1/13日
    • 2020/1/13日 兵庫県北県民局主催でシンポジウムがありました。
       「ひょうご安全の日」阪神北地域のつどい
      ◆基調講演  
       テーマ「~「我がこと意識」で災害を乗り切る防災心理学入門~」
        講 師 木村玲欧氏
            兵庫県立大学環境人間学部・大学院環境人間学研究科 
      ◆活動紹介・展示・交流会
        〇活動報告コーディネーター
         コーディネーター:NPO兵庫県防災士会 阪神エリア理事
        〇報告
        ・かわにし防災士の会
        ・さんだ防災リーダーの会
        ・猪名川町防災士の会  
        ・伊丹防災士の会
        ・宝塚・防災リーダーの会

画像の説明

B防災士の分布DSCF2732_0000z B防災士会のPR用資料20200106pdf

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

  • 2019/11/24日 
    • 2019/11/24日AM 伊丹市池尻地区の公園で、「子どもたちを対象とした防災イベント」があり、伊丹防災士の会のメンバーが支援し子ども向けの”クイズとゲーム”を行いました。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明
  • 2019/11/17日 
    • 2019/11/17日AM 伊丹市立昆陽の里小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。(伊丹防災士の会)
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明
  • 2019/11/9日 
    • 2019/11/9日AM 伊丹市立神津小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。(伊丹防災士の会)
  • 2019/10/20日 
    • 2019/10/20日AM 伊丹市立稲野小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。(伊丹防災士の会)
      画像の説明 画像の説明
  • 2019/10/19日 
    • 2019/10/19日AM 伊丹市立有岡小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。(伊丹防災士の会)
  • 2019/06/01日
    伊丹市立中央公民館で。アースディのイベントイベントがあり、伊丹防災士の会として出展しました(伊丹防災士の会)。昨年までは、西濱防災ネットとして参加していましたが、今年から、伊丹防災士の会で参加します。
    2016アースディいたみ
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
  • 2019/3/16日 
    • 2019/3/16日18:00~19:30伊丹市中央公民館で、伊丹防災士の会主催の研修会(災害情報アプリの紹介)を行いました。
    • 研修会の案内
      日時   3月16日土曜日 18:00~19:30
      場所   伊丹市立 伊丹中央公民館(伊丹市役所東隣)
      研修内容 GIS活用、市の町丁目単位での浸水域想定と人口統計で防災対
           策の見える化システム。
            アプリでのハザードチェッカー、安否確認、安危連絡。
      講師   兵庫県立大学大学院 有馬教授
      参加者  伊丹防災士の会主催ですが、どなたでも参加できます。
            お知り合いにも声をおかけください。
      申込   伊丹防災士の会 西濱靖雄
            Yasu.nishihama@nifty.com または 090-7340-7185
           に連絡ください(会場の収容人数把握のため)。
           駐車場は、隣接の伊丹市役所に有料駐車場があります。 [#qdccf98b]
    • 当日は、25名の参加がありました。
      以下に、ハザードチェッカー アプリを掲載します。
      ハザードチェッカー伊丹
    • 以下は、猪名川の洪水シミュレーションの状況です
      ときめき 浸水時間(最大)0 
      破堤ポイント27からの深水域
      ときめき 浸水量
      破堤ポイント27からの浸水速度
      ときめき継続時間
      破堤点ポイント27からの浸水継続時間
      ときめき 浸水時間(最大)
  • 2019/3/10日 
    • 2019/3/10日PM 伊丹市社協 アイ愛センターで、難聴者のサロンがあり、防災豆知識Q&A「そんなこと こんなこと 知らなかった~!」を伊丹防災士会で行いました。多く皆さんに参加していただきました。
  • 2019/3/10日 
    • 2019/3/10日AM 伊丹市立天神川小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。
      DSCF1618 - コピー - コピー DSCF1620 - コピー - コピー
      DSCF1624 - コピー 画像の説明
      DSCF1627 - コピー DSCF1623 - コピー
  • 2019/3/3日 伊丹市”防災防災ワークショップ”に参加
    • 伊丹市が昨年に続き、子供向け防災啓発として”防災ワークショップ”を企画し、防災士の会が運営に参加しました。
    • 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明

画像の説明

  • 2019/3/2日
    • 2019/3/2日 伊丹市立花里小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。
      花里地区社会福祉協議会から約100名の参加者、伊丹市危機管理職員、教育委員会、学校関係者、消防職員、伊丹市社協職員及び伊丹市在住の防災士(花里地区の防災士含む)が参加してHUGを施した。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2019/2/23日
    • 2019/2/23日 伊丹市立南小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行いました
      南小地区まちづくり協議会から約80名の参加者、伊丹市危機管理職員、教育委員会、学校関係者、消防職員、消防団員及び伊丹市在住の防災士(南小地区の防災士含む)、防災リーダが参加してHUGを施した。
      1. HUGに先立ち、10:00~12;:00まで市職員、教育委員職員と学校関係者とで、避難所開設の訓練を実施した。
      (それに続けて“避難開始(受け入れ)=HUGを行なうこととした)
      2.HUGは10:00~12:00まで行った
      HUGは、何度小地区から約80名の方が参加、危機管理室職員、伊丹市教育委員会職員も加わり10テーブルで行った。読み手は消防職員が行い、防災士(12名)は進行役とファシリテータ役を行った。
      また、HUGで使用する学校図面は現実に合わせ、南小学校の図面を消防局で作成していただき使用した。  
      3.市が避難所運営マニュアルを作成しているが、その内容は事前に伝えず、避難所開設に伴う諸課題を見つけてもらい、振り返りで市民の協力無しでは運営が困難なことを話し合った。
      4.ふりかえりでは、事前の準備が大切だ、あらかじめ使える教室を決めておくのが良い!などの意見が多くあった。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2019/1/19日
    • 2019/1/19日 兵庫県北県民局主催でシンポジウムがありました。
       「ひょうご安全の日」阪神北地域のつどい
      ◆基調講演
      テーマ 「災害から地域・家庭を守るために」
      講 師  紅谷昇平氏
           兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 准教授
      ◆活動事例発表
      コーディネーター 伊丹防災士の会 代表 西濱靖雄氏
      活動事例発表   宝塚・防災リーダーの会 会長 江頭泰生氏       
      ◆展示・交流会  NPO兵庫県防災士会(阪神エリア)
                伊丹防災士の会 宝塚・防災リーダーの会
                かわにし防災士会 さんだ防災リーダーの会
                猪名川町防災士の会
  • 2018/12/15日
    • 2018/12/15日 伊丹市立伊丹小学校で 避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。伊丹小学校区自治協議会から200名以上の参加者、伊丹市危機管理職員、教育委員会、学校関係者、消防職員、消防団員及び伊丹市在住の防災士(伊丹地区の防災士含む)、防災リーダが参加してHUGを施した。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明
  • 2018/11/25日
    • 2018/11/25日 伊丹市立池尻小学校で 避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。池尻地区の自主防災会主体で約120名の参加者、伊丹市危機管理職員、教育委員会、学校関係者、消防職員、消防団員及び伊丹市在住の防災士(池尻地区の防災士含む)、防災リーダが参加してHUGを行いました。(伊丹防災士の会)
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
  • 2018/10/20日
    • 2018/10/20日 伊丹市立摂陽小学校で 避難所運営ゲーム(HUG)を行った。地域自治会、学校長、教育委員会および市職員の集まってゲームを行った。8テーブルで行った
      参加者は約100名。(伊丹防災士の会)
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
  • 2018/3/4日 伊丹市”防災防災ワークショップ”に参加予定
    伊丹市が昨年に続き、子供向け防災啓発として”防災ワークショップ”を企画し、防災士の会が運営に参加しました。
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
    画像の説明
  • 2018/1/21日
    • 1月21日、伊丹市内で総合防災訓練が開催されます。伊丹防災士の会も啓発コーナを出しました。
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      CCF20180106 (400x567)
      CCF20180106_0001 (400x567)
  • 2018/1/8日
    • 昨年(2017/10月)伊丹市桜台小学校で行った避難所運営ゲームの状況が、ケーブルテレビ ベイコム11チャネルで放映されています。(1/8~1/14日まで)
      放映は 月曜日更新 9:15~、14:15~、17:30~、21:30~です。
      また「伊丹市のYou Tube(外部リンク) 公式チャネル」で動画が見れるようです。 https://www.youtube.com/user/ItamiCityPR
  • 2017/11/26日
    今年の活動をビデオにしました
    許容電送容量が少ないので、掲示はあきらめます
  • 2017/11/26日
    • 2017/11/26日 伊丹市立笹原小学校で 避難所運営ゲーム(HUG)を行った。地域自治会、学校長、教育委員会および市職員の集まってゲームを行った。15テーブルで行った
      参加者は約100名。(伊丹防災士の会)
      笹原合成20171126
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2017/11/19日
    • 2017/11/19日 伊丹市立緑丘小学校で 避難所運営ゲーム(HUG)を行った。地域自治会、学校長、教育委員会および市職員の集まってゲームを行った。参加者は約100名。(伊丹防災士の会)
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2017/11/1日
    • 2017/11/11日 伊丹市桜ケ丘自治会台で 避難所運営ゲーム(HUG)を行った。地域自治会の皆さんが集まってゲームを行った。参加者は約30名。(伊丹防災士の会)
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      桜ケ丘自治会高齢化率グラフ
  • 2017/10/29日
    • 2017/10/29日 伊丹市立桜台小学校で避難所運営ゲーム(HUG)を行った。桜台地区コミュニケーション協議会が主催し、私は”ひょうご防災特別推進員”として伊丹防災士の仲間と共に支援を行った。ゲームは、地域自治会、学校長、教育委員会、および市職員が集まって行った。
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      画像の説明
      IMG_3141bb[1]
  • 2017/9/17日
    • 2017/9/17日 本日の神戸新聞に、伊丹防災士の会 会長として紹介されました。
      ひと探訪500
  • 2017/9/10日
    • 2017/9/10日伊丹市稲野自治会が主催する防災フェア”クール稲野9.10”が大手前大学構内で行われ、防災クイズ、防災ゲームを行った。
      tirasi_ページ_1tirasi_ページ_2
      tirasi_ページ_3tirasi_ページ_4
      画像の説明
  • 2017/8/26日
    • 2017/8/26日 伊丹瑞穂小学校で避難所運営(HUG )を行った。地域自治会、PTA、学校長、教員、および市職員の集まってゲームを行った。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2017/6/27~2017/7/3日まで4回、
    • 伊丹市の消防職員及び関係職員に対し、避難所運営に関する研修会に参加しています。
      画像の説明    画像の説明

      画像の説明画像の説明
      画像の説明画像の説明
      画像の説明画像の説明
  • 2016/11/27日 桜台小校区防災訓練に参加
    • 桜台小校区防災訓練'に伊丹防災士の会の仲間と共に参加、防災クイズや家具の固定の展示啓発を行いました。
      私は、”ひょうご防災特別推進員派遣事業”としても参加しました
      画像の説明 家具転倒防止の啓発コーナ

      #br         
      画像の説明 ”防災クイズ”

      画像の説明 ”クイズにチャレンジする参加者の皆さん”
  • 2016/3/6日 伊丹市”防災防災ワークショップ”に参加
    • 伊丹市が昨年に続き、子供向け防災啓発として”防災ワークショップ”を企画し、防災士の会が運営に参加しました。
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
      画像の説明 画像の説明
  • 2016/1/24日 伊丹市総合防災に参加
    • 伊丹市が全市を対象に防災訓練を行い、防災士の会も参加しました。今回は、自主防災会からの要請(として)で、防災センターから支援食材を届けることと、避難所での非常食の配膳の支援を行いました。
  • 2015/8/22日 「伊丹防災士の会」設立
    • 伊丹市に在住または勤務され、防災士資格および防災リーダ資格を持っている方々が集まり、「伊丹防災士の会」を立ち上げました。